メディア

営業信田の東京研修

2025.04.01

皆さん初めまして!

昨年12月に入社した営業の信田です!!

 

普段大阪ににいますが、研修で東京に3カ月いたのでその時の感想とかを共有できればと思います!

 

 

 

【大変だった点】

・人多すぎる!

しんどかったですねぇ

何をするにも、どこに行くにも都内は人だらけ。

奈良という鹿の王国に住む私には生きていくだけで困難でした。

通勤は大阪の比じゃないレベルで混み、乗り換えも複雑…

東京の皆さん、すごすぎます。

 

・山が無い!

奈良育ちの私からすると見渡した景色の中に山がないことがもう視覚的に不安でしょうがないのです。

見渡す限りのビル、たまにタワー…なんか落ち着かなかったんですよね。

東京にいる幼馴染にも同意してもらったので、もしかするとこの不安感は奈良出身者共通なのかもしれません…。

 

【良かった点】

・同僚がいい人ばかり!

正直これがあったからこそ人生初東京を乗り切ることができたと思います!

バックオフィスの人たちもとにかく話しかけやすいし、エンジニアの皆さんも優しい対応して下さる方ばかりで…とても励みになりました!

そんな環境でしたのできっちりと仕事に関して学び、身につけられたかと思います!

 

・良い場所が多い!

完全にプライベートですが、関東辺りってめちゃ良い場所多いなと思いました!

東京の幼馴染が車を持っていたのでそれを使えたのも大きいかとも思うのですが、

冨士山だったり、草津温泉&雪だったり、鬼怒川温泉&雪だったり…とても素敵な所が多くて飽きなかったです!

※挙げたのは一部ですが、思い返すとこれ以外も雪ばかりでした💦

 

 

 

以上、駄文にお付き合いいただきありがとうございました!

 

なお、東京出張業務に関しては、みっちり指導等や通常業務で有意義な時間になりました!

今後もエンジニアの皆さんとって良いものを諸々還元できるよう日々精進致します !!